親子で作る「ファブリックパネル講座」
さる8月4日、プリズムエッセンスで親子向けのワークショップをやらせていただきました。
参加者はプリズム会員の親子5組。1歳から9歳までのお子さまが7名と大人より多い人数で、夏休みだなと感じました。
今回は20cm角のファブリックパネル作り。
木製のパネルだとタッカーで留めるので、子どもに作ってもらうには少し危険だという点、また出来上がったパネルを気軽に飾れるようにしたいという点から、スチレンボードをベースパネルにしました。スチレンボードは軽量なので、養生テープと両面テープで貼れ、賃貸のお家にもオススメです。
生地は予め必要なサイズにカットしておきました。生地選びに時間がかかるかなと思っていたら、子どもたちが迷わず選び、あっさり決定(^-^; 子どもってすごい!
両面テープを布に貼り、左右または上下(収縮性の高いほうから)の2辺を生地を張りながら貼ります。
今回は生地に余裕がなかったので、余裕の少ない辺から貼りました。
ファブリックパネルは角をきっちり作るのがポイントです。
余分な生地をカットして、留めるとうまく作れます。
| 固定リンク
「DIYインテリア」カテゴリの記事
- 子ども部屋に2段ベッド(購入まで)(2020.06.22)
- マンションで和の暮らしを楽しむリフォーム(2020.03.06)
- 旧入北小DIY完成しました。(2018.09.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント